2020年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 TaniguchiYutaka 聖日礼拝 1月26日 神の近くにいることがしあわせなのです 旧訳聖書 詩編73編13節~28節 詩編73編の作者であるアサフの問題意識は,世にあって理不尽な状況を見ることでした.悪者の方が一見栄えて見えてしまうということ.このような思いの中で,アサフにとっての一つの転機となったこ […]
2020年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 TaniguchiYutaka 聖日礼拝 1月19日 心のきよい人 旧約聖書 詩編73編1節~12節 詩編73編の作者であるアサフの問題意識は,「私が誇り高ぶる者をねたみ,悪者の栄えるのを見たからである」(3)と言っているように,世の中にあって悪者が栄えているように見えるという,理不尽な […]
2020年1月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月5日 TaniguchiYutaka 聖日礼拝 1月5日 神が共に歩まれる 旧約聖書 レビ記26章1節〜13節 26章冒頭で,再び,偶像礼拝の禁止,安息日の厳守が示され,それに続き,従順に歩むように具体的な戒めが語られています.私たちも同様に,この時代・この国に生きる信仰者として,真の神にのみ仕 […]
2020年1月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月5日 TaniguchiYutaka 聖日礼拝 1月1日 大事なのは新しい創造です 新約聖書 ガラテヤ人への手紙6章11節〜16節 パウロは,「割礼を受けているか受けていないかは,大事なことではありません.大事なのは新しい創造です」(15)と強調して言いました.ガラテヤ教会の人々が,人目を気にして,さら […]
2020年1月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月5日 TaniguchiYutaka 聖日礼拝 12月29日 今日から後のことを考えよ 旧約聖書ハガイ書2章10節〜19節 預言者ハガイが遣わされた時代背景は,バビロン捕囚から解放されたユダの民がエルサレムに帰還して,クロス王の勅命によって神殿を再検する事業に取り掛かり,神殿の土台を据えるまではしましたが, […]
2020年1月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月5日 TaniguchiYutaka 聖日礼拝 12月22日 キリストのうちにある思い 新約聖書 ピリピ人への手紙2章1節〜11節 クリスマスの時,改めて人となって来られたイエス・キリストを覚えたいと思います.「キリストは神の御姿である方なのに,神のあり方を捨てられないとは考えず,ご自分を無にして仕える者の […]
2020年1月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月5日 TaniguchiYutaka 聖日礼拝 12月15日 主によって語られたことは実現する 新約聖書 ルカの福音書1章39節〜55節 受胎告知を受けてマリヤは,御使いの告げられたことを確かめるように,急いでザカリヤの家のエリサベツのもとへ向かいました.御使いの告げられた通り,エリサベツも身重となっていました.エ […]
2019年12月8日 / 最終更新日時 : 2019年12月8日 TaniguchiYutaka 聖日礼拝 12月8日 ほんとうに,私は主のはしためです 12月8日 ほんとうに,私は主のはしためです. 新約聖書 ルカの福音書1章26節〜38節 マリヤに対して御使いを通して語られた受胎告知の場面を見る時,マリヤにとっては,すべてが信じ難い,驚きの連続でありましたが,御使いが […]
2019年12月1日 / 最終更新日時 : 2019年12月1日 TaniguchiYutaka 聖日礼拝 12月1日 群れを飼い,安らかに導かれる救い主 旧約聖書ミカ書5章2節〜4節 やがて来られるメシヤはユダ部族にあって最も小さな者として来られると預言されていた通り,主イエスの誕生は,ベツレヘムの家畜小屋でのひっそりと静かな誕生でした.今日改めて注目したいことは,このメ […]
2019年11月24日 / 最終更新日時 : 2019年11月24日 TaniguchiYutaka 聖日礼拝 11月24日 神の愛から引き離すことはありません 新約聖書 ローマ人への手紙8章35節〜39節 使徒パウロは,「しかし,私たちは,私たちを愛して下さった方によって,これらのことの中にあっても,圧倒的な勝利者となるのです」(37)と言いました.様々な困難の中でも,パウロは […]