2023年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 TaniguchiYutaka 聖日礼拝 9月17日 私はなおも御業を告げ知らせます 詩編71編16節~21節 詩篇71編の作者は,「神である主よ,私はあなたの力とともに行きます」(1)と告白し,その信仰の拠りどころである主にあって歩んで行くと言いました.また,「神よ,あなたは若い頃から私を教えて下さいま […]
2023年9月10日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 TaniguchiYutaka 聖日礼拝 9月10日 この世の教えに縛られてはいけ コロサイ人への手紙2章16節~23節 今日の聖書箇所では,パウロは,コロサイ教会の信徒たちに一つの課題があることを指摘して戒めています.それは,人間の戒めや教えが何よりも重要なことのように扱っていることに対してです(21 […]
2023年9月3日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 TaniguchiYutaka 聖日礼拝 8月27日 パウロの奮闘の理由 コロサイ人への手紙2章1節〜5節 パウロは「私が,あなたがたラオディキアの人たちのため,そのほか私と直接顔を合わせたことがない人たちのために,どんなに苦闘しているか,知ってほしいと思います」(1)と言い,苦闘・奮闘してい […]
2023年9月3日 / 最終更新日時 : 2023年9月3日 TaniguchiYutaka 聖日礼拝 9月3日 キリストの割礼 コロサイ人への手紙2章6節〜15節 11節で「キリストにあって,あなたがたは人の手によらない割礼を受けました.肉のからだを脱ぎ捨てて,キリストの割礼を受けたのです」とパウロは語っています.特に,「キリストの割礼」とは,こ […]
2023年8月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月20日 TaniguchiYutaka 聖日礼拝 8月20日 「キリストの苦しみの欠けたところ」 コロサイ人への手紙1章24節~29節 パウロは,このコロサイ人への手紙を書いている時はローマの獄中にいました.それゆえ「今,私は,あなた方のために受ける苦しみを喜びとしています」(24)と告白しました.パウロは,単にコロ […]
2023年8月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月13日 TaniguchiYutaka 聖日礼拝 8月13日 暗闇の力から救い出して コロサイ人への手紙1章13節~23節 救いとは何かということを一言で言うとすれば,13節にある,「御父は,私たちを暗闇の力から救い出して,愛する御子のご支配の中に移してくださいました」とのみことばで表すことが出来るかと思 […]
2023年8月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月6日 TaniguchiYutaka 聖日礼拝 8月6日 霊的な知恵と理解力によって コロサイ人への手紙1章1節~12節 パウロはコロサイ人への手紙をローマの獄中で書きました.コロサイ教会は,パウロの同労者エパフラスをはじめ,パウロに導かれた人々によって設立され,福音宣教の担い手となる教会となりました(6 […]
2023年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年7月30日 TaniguchiYutaka 聖日礼拝 7月30日 主が家を建てるのでなければ 詩編127編1節〜5節 詩編120編から134編までの15の詩編は「都上りの歌」と表題が付けられており,これらの詩編は,過越祭や仮庵祭などの祭りの際,エルサレムの神殿を巡礼する時に歌った詩編とされています.127編1節「 […]
2023年7月23日 / 最終更新日時 : 2023年7月30日 TaniguchiYutaka 聖日礼拝 7月23日 「今日,心得なさい」 申命記11章1節~12節 モーセは荒野における40年の旅路を振り返りつつ,イスラエルの民に対して,再び約束の地カナンを目指して出発して行くにあたり,「今日,心得なさい」(2)と言いました.何を心得るように命じたのかという […]
2023年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 TaniguchiYutaka 聖日礼拝 7月16日 大きな力を現して下さい 民数記14章13節~25節 イスラエルの民は荒野を旅し,約束の地カナンを目指していきました.このカナンを目前にして,モーセは主のご命令により,各部族の代表者をその地の偵察に遣わしました.偵察隊が帰還して報告したのは,確か […]